【夏休み限定!子供キャンプ】 天才キッズサマーキャンプ! 遊びも学びも満載の圧倒的体験。

2022/6/8 イベント

「天才キャンプ」とは?天才に近づくチャンスの場

子供の満足度NO.1の BUB RESORTが主催!全てに関して子供だけにフォーカスを当てており、遊びも学びも満載の圧倒的体験型キャンプです!日本有数のアクティビティ量を誇るBUB RESORTでは約300個のアクティビティの中から、2泊3日で30個以上の体験を提供しております。施設を飛び出して、普段の宿泊では行うことのできない体験も行います!全てがハイライトで、安全で楽しい!季節、伝統、歴史だけでなくSDGsや農業体験と言った子供の知育に繋がる体験をしながら、学びの”きっかけ”となるような1日を我々と過ごしてみませんか?

ご予約はこちら

過去の天才キャンプを見てみよう!

今回は2022年5月5日~5月6日(1泊二日)の期間に、千葉県長生郡長生村で「生き物の天才ー食と命の大切さについて知ろうー」を実施しました。今回は参加者の子どもに密着してお届けしていきます。少しでも天才キャンプのご参加をイメージ出来ればと思います!

 

当日タイムスケジュール

1日目 2日目
8:30~11:30 移動・集合(新宿)

11:00 ウェルカムアクティビティ

12:00 サンドウィッチづくり

13:00 酪農体験 (乳しぼり体験&バターづくり)

15:00 綱引き&障害物競争

17:00 シャワー

18:00 スパイスカレー作り

19:00 振り返り

20:00 就寝

7:00 おはよう

8:00 BUB朝食

9:00 ダチョウ探検

10:00 蜂蜜体験

11:00 ダチョウの卵クッキング

12:00 ダチョウの卵オムライス

13:00 BUB RESORT出発

16:00 解散(新宿)

 

一日目

集合・移動中の様子

元気な2人のクルーと一緒に車で「BUB RESORT」に向かいました。車内ではクルーとお話したり、レクリエーションをしたり歌ったりしながら楽しく過ごしていました。途中海ほたるパーキングエリアで休憩。海に囲まれた絶景スポットでリフレッシュしました。

お昼前に「BUB RESORT」に到着し、少し休憩した後に大好きなトランポリンを飛び、長旅の疲れも一緒に飛ばしました。

午後の様子

お昼ご飯はサンドイッチづくりをしました。クルーと一緒に怪我に細心の注意を払いながら1時間ほどで完成しました。自分で作ったサンドウィッチはとってもおいしかったです。

お昼を食べ休憩した後車で近くの高秀牧場に行き、働いている方から牛の一日やご飯など自分たちに届くまでの牛の命について教えてもらいました。その後、牛とふれあい乳しぼり体験をしました。最初は怖がっていたものの最後には楽しく乳しぼり体験ができました。最後にバターづくりをシェイカーを使って一生懸命シェイクしました。クルーに頼りもせず全部一人で作り切った達成感と満足感から口いっぱいにクッキーをほおばりながらおいしく食べました。

BUBに帰ってきてからは泊っているゲストさんたちと一緒に綱引きをしました。大人VS子供の試合もしましたが見事に大人チームを打ち倒し大満足でした。                                                                                               

 

障害物競争ではたくさんのゲストさんと一緒にチームになって紅組として戦いました。最後はお片付けまでしっかりしました。

夜の様子

動き続け疲れ切った体をシャワーで洗い流しました。

終わったら、最後のアクティビティ「スパイスカレー作り」を行いました。いつもとは違うカレーに少し戸惑いながらも、上手に作ることができ、「いただきます!」と元気に言っておいしく食べました。

 

寝る前に一日の振り返りをクルーと一緒に対話形式で行い、あっという間に夢の中に落ちました。

2日目

午前中

朝は元気いっぱい笑顔の「おはようございます」を言えました。

その後の朝食では洋風モーニングBOXをモリモリムシャムシャおいしく完食しました。

おいしい歯磨き粉をクルーにも分けてあげて、一緒にお口をピカピカにしました。

食べ終わると近所の趣味でダチョウを飼っている方のお宅にお邪魔させていただいて、ダチョウの秘密について熱く語ってもらいました。初めて間近でダチョウを見てダチョウの大きさにとてもびっくりしました。ダチョウの求愛行動も見ることができダチョウについて詳しく知る良いきっかけになりました。

BUBに帰ってきてミツバチと巣を間近で見て触って体験しました。最初は蜂の多さに衝撃を受けていましたがだんだんと慣れてきて、友達と一緒に楽しく蜂について学べました。蜂蜜を作る大変さを知りびっくりしましたが、そのBUBでとれた少しの蜂蜜を食べ比べしました。

少し蜂蜜を食べておなかが空いてきたところで、朝頂いてきたダチョウの卵を使ってオムライスづくりをしました。ダチョウの卵は普通の卵の7個分!硬さは80キロの人が乗っても割れません!そんな鳥類最大の卵を使って巨大オムライスを作りました。大盛りのオムライスを口いっぱいに頬張りながらとてもおいしく食べました。

移動・解散

出発ぎりぎりまでトランポリンを飛び、BUBにお別れを告げ東京に向け出発しました。道中は全力でたくさん遊び過ぎてお別れまでずっと寝ていました。最後は無事に到着しハイタッチしてクルーの方とお別れしました。

料金・開催日一覧

★子供だけの冒険!自分でスケジュールが組める!

2泊3日プラン
開催日:7/29,8/5,8/10,8/15
料金 :49,800円(税込み)


★目指せアクティビティ50個!
施設の外へも飛び出しちゃう特別スケジュール!

4泊5日プラン
開催日 :7/22,8/26
料金  :95,000円(税込み)


★目指せアクティビティ30個!施設の外へも飛び出しちゃう特別スケジュール!

2泊3日プラン
開催日:7/22,8/19,8/
26

料金    :55,000円(税込み)

料金には、昼食、交通費、特別体験費、ノベルティの全てが含まれております。

ご予約はこちら

対象年齢 

5~12歳(シャワー・トイレが一人で行えるお子様対象)

 

キャンセルポリシー

下記とさせていただきます。

~6日前のキャンセル・・・0%

5日~当日のキャンセル・・・100%

当日または無連絡のキャンセル・・・100%

 

↓天才キャンプについてはこちら↓

天才キャンプ公式HP

当日スケジュールイメージ

問い合わせ

天才キャンプ担当:08023363065

メールアドレス:tensaicamp@bub-inc.com

ご予約はこちら

<安全対策について>

BUB RESORT天才キャンプでは、プログラムを企画、運営する上で、安全を最優先に考慮しております。全ての活動が安全という土台の上で成り立つものであると考えています。安全が確保された土台の上で質の高い活動を行うことこそが、参加者であるお子様の笑顔と学びに繋がり、保護者様の安心に繋がると認識しております。 本プログラムでは、常に危険へのアンテナを張り、そのひとつひとつを確認しながら、安全が守られた中での最も質の高い自然体験活動をお子様に提供することをお約束いたします。 安全対策詳細につきましては、ページ下部に詳細を記載しております。

 

【参加のお子様について】

アルコール消毒は毎度全員実施していただきます。

バスでの乗り物酔いなどは事前にお知らせください。

点呼の実施、人数によりグループ分けなどその時の状況を判断し行動を効率化しています。

 

【その他の緊急対策】

必要な薬品と緊急時救急グッズはクルーが常備し運営しております。

緊急連絡先にいかなる小さなけがなども報告させていただきます。

地震津波などの天災発生時の対応についてはクルー指示の下、安全を第一に対応致します。

緊急連絡先に安全確保が整いましたらご連絡致します。

 

お子様の思い出と学びの機会をクルー一同サポートいたします。 BUB RESORTで天才キャンプをお楽しみください!

 

その他ご質問などがございましたらキッズキャンプ事務局までお問い合わせください。

天才キャンプ担当:08023363065

メールアドレス:tensaicamp@bub-inc.com

ご予約はこちら