子供限定の体験キャンプ開催中詳細はこちら

北八ヶ岳ロープウェイの魅力とは【周辺観光スポットまで解説】

北八ヶ岳ロープウェイに行ってみたいんだけど、
知っておいた方が良い情報とかってあるのかな?

と悩んでいる方も多いハズです。

そこで今回は、北八ヶ岳ロープウェイに詳しい筆者が、北八ヶ岳ロープウェイの魅力から注意点までくわしく解説。

この記事を参考にすることで、北八ヶ岳ロープウェイの下準備はバッチリになるハズです。

サクッと読めるように、コンパクトにまとめていますので、ぜひ参考にされてみてください!

注目八ヶ岳で観光旅行するなら「BUB RESORT」

目次

八ヶ岳エリア「北八ヶ岳ロープウェイ」が人気の理由

八ヶ岳エリアではなぜロープウェイが人気なのでしょうか。

八ヶ岳の魅力とともに解説します。

季節によって姿を変える大自然

八ヶ岳エリアの魅力といえば大自然。

四季折々で全く違った顔を見せるため、いつ来ても何回来ても楽しめます。

春には、桜や水仙、チューリップなど、寒い冬を乗り越えて美しい花々が咲き誇り、この時期はハイキングをしながらお花見も楽しめます。

夏には、緑が生い茂る大自然と黄色に輝くひまわりが有名で、日本一日照時間が長いとも言われる八ヶ岳エリアで太陽の光をたっぷりと浴びたひまわりが広がるひまわり畑は、毎年多くの人を魅了します。

秋は、山々が赤や黄色に染まった紅葉が絶景を生み出しますし、写真スポットも多く、家族連れにも人気です。

そして冬は、大パノラマに広がる雪景色を楽しめてますし、空気が乾燥しているので満点の星空も魅力的です。

八ヶ岳は食の宝庫

八ヶ岳エリアは、太陽の光をしっかりと浴びて育った新鮮な野菜や牧場で採れたての生乳、ワイナリーやビール工房もあり、グルメが幅広く豊富に揃うのも大きな魅力の一つです。

また、山梨県の名物料理「ほうとう」は、そんな八ヶ岳の新鮮な食材がたっぷりと使われていてボリュームも満点。

八ヶ岳エリアに来た時は是非お試しください。

アクティビティも豊富

八ヶ岳エリアはアクティビティも豊富です。

自然を生かしたハイキングやトレッキング、満点の星空を眺めるスターウォッチング、牧場での動物のお世話体験など、家族からカップルまで楽しめるものが豊富にあります。

八ヶ岳でしか体験できないアクティビティを思い出作りにいかがですか。

行く前に知っておきたい北八ヶ岳ロープウェイ情報

事前情報として知っておきたい北八ヶ岳のロープウェイ情報をお教えします。

北八ヶ岳ロープウェイまでのアクセス

東京方面から

・電車/バス・・バスタ新宿〜上諏訪駅〜茅野駅〜北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅

・車・・・・・・永福町IC〜諏訪IC〜北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅

大阪方面から

・電車/バス・・新大阪駅〜名古屋駅〜塩尻駅〜茅野駅〜北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅

・車・・・・・・吹田IC〜小牧JCT〜諏訪IC〜北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅

北八ヶ岳ロープウェイのコースタイム

北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅〜ロープウェイ山頂駅・・・約7分

北八ヶ岳ロープウェイでの服装

歩きやすい靴がおすすめです。

また、標高2,237mのロープウェイ山頂は、真夏でも気温は20度前後、朝夕は10度前後まで気温が下がることもあります。

春や秋、比較的暖かい日でも薄手の上着があると便利です。

特に春と秋は気温が低いので暖かい服装がおすすめです。

北八ヶ岳ロープウェイでの楽しみ方

北八ヶ岳ロープウェイは一年を通して運行しているため、季節によって楽しみ方もさまざまです。

春から夏にかけては、数十種類の高山植物が花を咲かせ、トレッキングや登山に訪れた人々の心を癒してくれます。

特に多くの高山植物の花を楽しめるのは6月下旬から7月上旬。

秋には坪庭周辺の木々や遠くの山々も色づき、美しい紅葉を見ることができます。

冬にはロープウェイの足元に樹氷を見下ろし、山頂駅からはスキーやスノーボード、冬山トレッキングが楽しめます。

その季節ならではの北八ヶ岳を楽しみましょう。

北八ヶ岳ロープウェイでの絶景ポイント

「北八ヶ岳ロープウェイ」の車窓からは南アルプス、中央アルプス、北アルプスと、日本の三大アルプスの全てが眺められます。

また、周辺一帯は八ヶ岳中信高原国定公園エリアに含まれていて、四季折々の壮大なパノラマには心が奪われます。

山頂駅へと登っていく途中、左側に見えてくるのが、日本百名山のひとつ・蓼科山(たてしなやま・標高2,531m)。

そして、右手には、こちらも日本百名山のひとつ・八ヶ岳(最高峰赤岳2,899m)が、峰々を連ねます。日本を代表する山々を、ぜひお見逃しなく!

注目八ヶ岳で観光旅行するなら「BUB RESORT」

ロープウェイに乗った後に寄りたいお出かけスポット施設【5選】

魅力たっぷりの八ヶ岳エリア。

ロープウェイを楽しんだ後に寄りたいお出かけスポットを5つご紹介します!

  1. 美し森
  2. 清泉寮
  3. ハイジの村
  4. 萌木の村
  5. BUB RESORT

美し森

赤岳の東尾根の一部が孤立してできた標高1542メートルの小高い丘で、レンゲツツジの群生が咲き誇る名所として知られています。

山頂までは徒歩15分ほどの気軽なハイキングが楽しめます。

6月中旬から下旬にかけて約1000本のレンゲツツジが咲き誇り、辺り一面を色鮮やかなオレンジ色に染め上げます。

晴れた日には山頂の展望台から、清里高原や南アルプスなど360度の大パノラマを望むことができます。

施設名美し森
住所〒409-1501
山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
アクセスJR小海線清里駅から車で5分
中央自動車道長坂ICから車で15分
URL美し森

清泉寮(せいせんりょう)

八ヶ岳の麓、清里高原の森と牧草地に囲まれた宿泊・研修施設です。

有機認証を受けたジャージー牛乳を使った清泉寮ソフトクリームや乳製品をはじめ、地域の食材を活かしたレストランが有名です。

他にも森への入口となる施設や創設者ポール・ラッシュ博士が日本に伝えたアメフトの殿堂があります。

施設名清泉寮
住所〒407-0301
山梨県北杜市高根町清里3545 清泉寮
アクセス清里駅から清泉寮までは徒歩で約30分
中央自動車道長坂ICから車で20分
URL清泉寮

ハイジの村

1974年に放映されたアニメ「アルプスの少女ハイジ」の世界を楽しめる施設です。

広大な敷地内には、4mの大ジオラマや、干し草のベッドやおんじの台所が見られるアルムの山小屋、アスレチックや動物と触れ合えるエリアなど、子供から大人まで楽しめるスポットがたくさんあります。

スイスの伝統的な家庭料理「チーズフォンデュ」も楽しむことができ、ランチがてら行ってみるのもいいかもしれませんね。

施設名ハイジの村
住所〒408-0201
山梨県北杜市明野町 浅尾 2471
アクセスJR中央線韮崎駅から茅ヶ岳・みずがき田園バスで30分
(季節運転4月第一土曜日~11/23までの毎日運行)
JR中央線韮崎駅からタクシーで約20分
中央自動車道韮崎I.C.から車で約15分
中央自動車道須玉I.C.から車で約10分
URLハイジの村

萌木の村


「萌木の村」は、清里の緑の森に宿泊、食事、娯楽などがぎゅっと詰まった複合型施設です。

過ごし方が無限大にあるので、家族で行きたいおすすめスポットの一つです。

レストラン「ROCK」には全国から集まるほどの看板メニュー「カレー」があったり、昔ながらのオルゴールを楽しむことのできるミュージアムがあったり、個性的なお店が集まる萌木の村は何度来ても楽しめます。

施設名萌木の村
住所〒407-0301
山梨県北杜市高根町清里3545
アクセス清里駅から萌木の村までは徒歩で7~8分
東京-(首都高速・中央自動車道)-須玉I.C.-(国道141号)-清里:約2時間
東京-(上信越自動車道)-佐久I.C.-(国道141号)-清里:約3時間40分
愛知小牧JCT-(中央自動車道)-小淵沢I.C.-(八ヶ岳横断道路)-清里:約3時間30分
愛知小牧JCT-(中央自動車道)-長坂I.C.-(清里高原道路)-清里:約3時間30分
URL萌木の村

BUB RESORT

アクティビティを楽しみたい方はBUB RESORTがおすすめです。

BUB RESORTは1泊で20種類以上の豊富なアクティビティを楽しめる体験型グランピング施設です。

  • サバイバルゲーム
  • お菓子の家作り
  • 火起こし体験

など、様々なアクティビティを体験し放題です。

ぜひBUB RESORTで特別な思い出作りを!

注目八ヶ岳で観光旅行するなら「BUB RESORT」

八ヶ岳をもっと楽しみたいならBUB RESORTがおすすめ!

八ヶ岳をもっと楽しみたいならBUB RESORTがおすすめです。

  • 豊富なアクティビティを大自然で思いっきり楽しみたい!
  • 家族やカップルでの思い出作りをしたい!

そんな方々にはBUB RESORTがおすすめです。

地域性、シーズン性を生かしたアクティビティを体験しにBUB RESORTへお越しください。

施設名BUB RESORT Yatsugatake
住所〒407-0301 
山梨県北杜市高根町清里3545
時間チェックイン:13:00~
チェックアウト:〜11:00
URLBUB RESORT

サービスの料金

スクロールできます
1泊1人あたりの料金
ノーススイートルーム49,500円〜
ノーススタンダードルーム27,000円〜
サウススタンダードルーム30,000円〜
  • URLをコピーしました!
目次