子供限定の体験キャンプ開催中詳細はこちら

八ヶ岳のお土産はこれに限る【定番〜限定品まで全網羅】

八ヶ岳のお土産って何があるんだろう?

そんな風に悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、口コミ評価が高い八ヶ岳のお土産をご紹介していきたいと思います。

この記事を参考にすることで、お土産に迷うことはなくなります。

サクッと確認できるように、5分ほどで読める内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてください。

注目八ヶ岳でアウトドアするなら「BUB RESORT」

目次

【2023年】山梨県八ヶ岳で人気の絶対外せないお土産10選

1位:信玄餅

甲州土産の定番「桔梗信玄餅」。

風呂敷に包まれた小さな容器に入っている、きな粉をまぶした3切れのお餅に特製の黒蜜をかけていただくスタイルです。

山梨県民をはじめ観光客など多くの人に愛されているお馴染みの和菓子です。

お土産として喜ばれること間違いなしです。

店舗名甲府本館 青沼店
住所〒400-0867
山梨県甲府市青沼1-3-11
価格帯桔梗信玄餅
2個入 363円
5個入 911円
6個布袋入 1,095円
駐車場駐車場 7台(うち障害者用1台)

2位:ほうとう

ほうとうは、山梨県を中心とした地域で作られる郷土料理です。

「ほうとう」の名前の由来には武田信玄公自ら伝家の宝刀で麺を細長く切ったことから「宝刀」の名が生まれたという説もあります。

道の駅つるにある「お勝手場」では甲州名物であるほうとうをいただくことができます。

お立ち寄りの際は是非、お召し上がりください。

店舗名道の駅つる
住所〒402-0002
山梨県都留市大原88
価格帯ほうとう(360円〜)
駐車場駐車場 93台(小型車78台・大型車15台うち障害者用2台)

3位:月の雫

「月の雫」とは、山梨県のぶどうを代表する品種「甲州ぶどう」の粒に、砂糖を練り上げた白い蜜を一つずつかけてコーティングしています。

ぶどうの甘酸っぱさがくせになる郷土菓子です。

店舗名甲府本館 青沼店
住所〒400-0867
山梨県甲府市青沼1-3-11
価格帯月の雫
10個入702円(税込)
18個入1,188円(税込)
24個入1,620円(税込)
駐車場駐車場 7台(うち障害者用1台)

4位:栗せんべい

ふるさとの山栗の風味を大切にくるみ込み、独自のオリジナル製法で飽きのこないどこか懐かしい美味しさは、多くのひとから愛され続けています。

店舗名松月堂
住所〒400-0601
山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢168
価格帯【袋/10袋20枚入】430円(税込 464円)
【箱/20袋40枚入】980円(税込 1,058円)
【箱/30袋60枚入】1,500円(税込 1,620円)
【缶/36袋72枚入】2,000円(税込 2,160円)
駐車場駐車場 2台

5位:甲州ワイン

味わいは穏やかで、スッキリとした味わいです。

後味に少し苦味・渋味が残るのもこの品種の特徴です。

醸造方法によって味わいは変わりますが、現在の甲州の主流は「シュール・リー」と言われる製法でつくられる、スッキリした中にも旨味のある辛口タイプです。

店舗名甲州市勝沼 ぶどうの丘
住所〒409-1302
山梨県甲州市勝沼町菱山5093
価格帯新酒2022年収穫マスカット・ベーリーA(シャトー勝浦)1650円(税込)
駐車場駐車場 300台

6位:鳥もつ煮

その誕生は昭和25(1950)年、甲府市にある蕎麦屋「奥藤本店」の2代目主人が、肉屋から「捨てられてしまう鳥のもつをどうにかできないものか?」と相談されたことが始まりだそうです。

甘辛い味付けでご飯が進むこと間違いなしですね。

店舗名道の駅つる
住所〒402-0002
山梨県都留市大原88
価格帯鳥もつ煮 756円(税込)
駐車場駐車場 93台(小型車78台・大型車15台うち障害者用2台)

7位:吉田のうどん

吉田のうどんの特徴は、歯ごたえとコシがとても強い麺で、噛めば噛むほど素材の旨味が感じられます。

だしには味噌と醤油が使われており、優しさの中にもコクを感じる味わいです。

店舗名道の駅富士吉田
住所〒403-0006 
山梨県富士吉田市新屋3-7-3
価格帯吉田のうどん太めん 185円(税込)
駐車場駐車場(207台のうち障者用5台)

8位:くろ玉

丸いあんこ玉にようかんをかけた「くろ玉」は1929年に誕生し、甲斐銘菓として地元に愛され続けています。

丸いあんこ玉は、青えんどう豆で作った鮮やかな緑色のうぐいすあん。

粒の食感を残しながら煮た青えんどう豆も入った、豆の味が引き立つやさしい味わいが特徴です。

店舗名澤田屋
住所〒400-0032
山梨県甲府市中央4-3-24
価格帯くろ玉
4個入648円(税込)
8個入1,296円(税込)
10個入1,620円(税込)
15個入2,430円(税込)
駐車場澤田屋専用駐車場4台あり

9位:桔梗信玄餅生ロール

黒蜜ときな粉の風味を生かしてお餅と生クリームを巻き上げた新感覚の和風スイーツです。

甘さ控えめで後味もすっきりしているのでペロッといただけちゃいます。

店舗名甲府本館 青沼店
住所〒400-0867
山梨県甲府市青沼1-3-11
価格帯おひとつ260円(税込)
5切れ入1,155円(税込)
駐車場駐車場 7台(うち障害者用1台)

10位:大吟醸粕てら

「純白のカステラ」とも言われており、見た目はなんと真っ白です。

開封した途端、日本酒のほのかな香りがふわっと広がり、口に入れると、大吟醸酒特有のフルーティーな香りに包まれます。

メレンゲだけで焼き上げているため、食感はしっとりしていて口触りも上品な一品です。

店舗名金精軒台ヶ原店
住所〒408-0312
山梨県北杜市白州町台ヶ原2211
価格帯大吟醸粕てら
1,944円(税込)
駐車場駐車場 3台

注目八ヶ岳でアウトドアするなら「BUB RESORT」

地元の声を集めた八ヶ岳にしかないお土産3選

1位:桔梗信玄餅

甲州土産の定番「桔梗信玄餅」。

風呂敷に包まれた小さな容器に入っている、きな粉をまぶした3切れのお餅に特製の黒蜜をかけていただくスタイルです。

山梨県民をはじめ多くの人に愛されているお馴染みの和菓子です。

山梨県にはお盆の季節に、お餅にきな粉と黒蜜をかけた安倍川餅をお供えして食べる習慣があります。

それをヒントに食べやすく小さくまとめ、一年中食べられるようにしたのが「桔梗信玄餅」です。

2位:桔梗信玄餅生プリン

「桔梗信玄餅と仲間たち」シリーズの「桔梗信玄生プリン」。

パッケージや食べ方は「桔梗信玄餅」と同じスタイルで、なめらかなプリンを容器に入れた、洋菓子職人が開発したスイーツです。

フレッシュな生クリームを使ったプリンは、きな粉の香ばしさとコクが特徴のとろける味。

「桔梗信玄餅」と同様に、ミネラル豊富なこだわりの黒蜜をかけ、好みの甘さとコクに調整できるのが魅力です。

3位:くろ玉

先ほどお土産10選にも登場したくろ玉ですが、現在11月上旬~3月中旬までの冬季限定で「ごるふまん」も販売されています。ふくよかな黄身餡に刻んだ栗を入れ、ミルクたっぷりの生地で焼き上げたおまんじゅうを上質なチョコレートで包みました。

注目八ヶ岳でアウトドアするなら「BUB RESORT」

八ヶ岳周辺の道の駅つるで買える限定土産5選

シャインマスカットタルトケーキ

道の駅つるのシャインマスカットコーナーで人気No.1のお菓子

こちらの「シャインマスカットタルトケーキ」は山梨県産シャインマスカットの果汁が練りこまれているため、シャインマスカットの味をお手頃な価格で楽しめるスイーツとなっております。

タルトとシャインマスカットという意外な組み合わせですが、「ずっしり」としたタルト生地にシャインマスカット味の爽やかなペーストがマッチして、満足感のある一品です。

カントリーマアム桔梗信玄餅

誰しも1回は食べたことがあるおやつの定番「カントリーマアム」と山梨のお土産として不動の王様である「桔梗信玄餅」。

この2つがコラボレーションしたのが「カントリーマアム桔梗信玄餅」。

カントリーマアム特有の「しっとりした生地」に、信玄餅に使われるきなこと黒蜜、更にホワイトチョコチップを練り込んでいます。

シャインぷるん

シャインぷるんは、やまなしギフトコンテスト2018の優秀賞に選ばれたお菓子です。

みずみずしくて、もちもちなシャインマスカット餡と、ゼリーでも水まんじゅうでもない新食感を組み合わせた和菓子になっています。

表面のゼリーはフルーティーで上品な甘味があり、口の中にマスカットの香りが広がります。

富士山のささやき

山梨といえば富士山ですよね。

富士山の白い雪から連想されるカマンベールチーズをケーキにしたお菓子です。

1つずつ個包装になっているのでお土産にも最適です。

また、甘さも控えめなので甘いのが苦手な方にもおすすめです。

​​甲州レーズン/清月

こちらは、山梨県産の大粒ぶどうを使用したレーズンサンドとなっています。

甘さを抑えたクリームと大粒レーズンをサックサクのクッキーでサンドしています。

山梨県の、ぶどうの生育に適した環境を活かして栽培された人気の大粒品種「ピオーネ」を、レーズン加工し使用しています。

一個216円(税込)というお手頃価格で販売されているので職場のお土産にもぴったりです。

注目八ヶ岳でアウトドアするなら「BUB RESORT」

まとめ

皆さん、気になるお土産は見つかりましたか?

BUBRESORTは来年の3月に八ヶ岳に2拠点目がオープンします。

是非、BUBRESORTにお越しの際は参考にして下さい。

注目八ヶ岳でアウトドアするなら「BUB RESORT」

  • URLをコピーしました!
目次